年初来比でダブルスコアの大差

一般的な指数。VOO、VTIにQQQとVGTがダブルスコアを付けられた。
ハイテクの厳しい環境は続いている。
爆裂に良い決算を出しているのに、株価が伸びない。
これで悪い決算だしたら、思いっきり下落するに違いない。怖いね。
イマ時期は、ETFメインが精神的には楽。
QQQとVGTで資産全体の約85%を占める私のPFですが、ハイテクの調子が上がらなくても、「ETFだから何とかなるか。」と楽にいける。
個別ではこうはいかない。
QQQから配当金入金。再投資へ。
QQQから配当金が振り込まれたので、ハイテクが厳しくともQQQ1株買い増し。

昨夜、成行で速攻約定。

475株保有していても、134.46ドルの配当。1株も買えない程度なので、自己資金を投入し買い増し。
買い増しは淡々と
昨日は雇用統計発表ありましたが、結果がどうあれ、QQQ買い増し決行。
買わないのが一番の損失。
時期を見計らうのは自分にとって無駄。当たらないし、疲れる。
指値を入れて寝ようとしても、心のどこかで気に掛けているので、眠りが浅い。
であれば、先の株価なんか気にしないが一番楽。
気楽で自由な時間が増えて、自分にとってもプラスだから。
コメント