Magic TrackpadとMagic Mouseを同時購入
Mac初心者の私は、Magic TrackpadもMagic Mouseも使ったことはありませんでした。
今までの私は、職場でWindowsノートパソコンをマウス使用。自宅でもWindowsノートパソコンをマウスなしで使用していました。
なので、Magic MouseとMagic Trackpadの使用感は全く分からないので、どちらかを選択することは無理でした。
結局、どちらも買うという選択をしました。
一応、仙台駅東口のヨドバシで実機をどちらも触りましたが、あまり実感が湧かなかったですね。
なんというか、自宅でちゃんと使用しないと自分にどちらが合っているのかが判断できない感じだったので、どちらも購入し、体験してみることにしてみました。
Magic Trackpad一択
結論からするとMagic Trackpad一択。
使い心地はズバ抜けていると思います。
ずっとWindowsでしたが、Windowsの使用感を遥かに凌駕しているように思います。
とにかく快適。楽ちん。Magic Trackpadの使用感の良さに驚いています。
Magic Mouseも今までで使用してきたマウスではとても良いですが、Magic Trackpadの使用感ほどの驚きはない感じですかね。
Magic Mouseの弱点
Magic Mouseの弱点と思えるところを1点だけあげます。
それは、充電です。
ケーブルによる充電ができないことから、このような感じで充電することになります。

Magic Mouseひっくり返し充電、、、、、、😧
なんか亀がひっくり返されてるような感じですね。

Magic Mouse横倒し充電、、、、、、😦
Macの良いところはとてもかっこよく美しいところでもあります。なので、このように充電するのはスマートではないですね。これはとても残念というか驚いたくらいですで。
Appleがこの充電方法でよく商品化したなぁと。そう思えるくらいでしたね。
そして、何よりも使用しながら充電できない。これも痛い感じでしたね。
コメント