株式分割・自社株買い
AMZNは3月に株式分割と自社株買いを行うことを発表していました。
【シリコンバレー=奥平和行】米アマゾン・ドット・コムは9日、株式分割を実施すると発表した。5月27日時点の株主が保有する1株を20株にする。同社の株式分割は約23年ぶりになる。自社株買いの限度額を現行の50億ドル(約5800億円)から100億ドルに引き上げることも併せて公表し、株主を重視する姿勢を強めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN100J60Q2A310C2000000/
3月の時点でこのことを発表していたところを見ると、今後の決算が振るわないことが分かっていたのかもしれないですね。株価の下支え。
AMZNが株式分割するのは1999年9月に1株を2株にした以来のことなので、22年ぶりくらいに行われます。
自社株買いの限度額も引き上げられます。
ということは、株価が上昇する可能性もありますね。
株式分割の実施は情報を見ていると6月上旬の見込み。
まだ先のことですが、とても楽しみです。
何しろ私の持株で株式分割がなさるのは初めてのことです。自社株買いも実施されるのであれば、これも初めてのことです。
AMZN株の状況
本日時点のAMZN株保有状況はこんな感じです。
私がAMZNを購入したのは、2年前のことです。株価が2年前と変わらないくらいに下落しています。

1株が20株になるということは、私の場合100株になるということですね。
1株買うにも大金が必要なAMZN株。
今後の株価推移を楽しみにしたいと思います。
ということで、AMZN株保有継続。
格好の暇つぶしネタになってくれた。
コメント