FIRE早期退職して、悠々自適な生活をする。
これを実現するために、今年1年間の投資に回す目標金額を設定しました。
投資目標額
今年1年間の投資目標額は、300万円。
結構キツイ設定ですが、コロナ渦でまだ自粛生活スティホームが続くことだろうから、ムダな出費も抑えられ、おそらく300万円はできそうな気がする。
仮にワクチンが普及して、大手を振るって外出できたとしても、今回のコロナ渦の経験で、私はスティホームが苦にならず、逆に快適であることが分かったから、来年以降もできそうな気がする。
投資プラン
〇毎月の投資
給料から15万円を投資にまわす。
・NISA口座 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 10万円
・特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 5万円
この投資はすでに毎月実践している投資ね。1年で180万円。
〇ボーナス
夏と冬に支給されるボーナス。7月と12月に60万円づつ投資に回す。
・特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 120万円
これで300万円達成。
子供と会えないうちは残念ながら可能
ワクチンが普及していかないことには、子供との面会は実現できない。
仮に、私が今年早めにワクチン打てたとしても、元奥さんはOK出さないと思う。
日本全体にワクチンが普及して、元奥さんが安心して子供を面会に出せる状況にならないと無理だ。
元奥さんが安心してくれないなかで、面会しても子供に負担が掛かってしまうだろうから、そうなるまで待つしかないね。
子供と面会するとなると、それなりの出費もあるんです。実態としてはね。
私の子供は県外にいます。面会するための交通費。面会になれば、たまにしか会えない自分の子供。何か買ってあげたくなるものなんです。
ただし、コロナ渦はこれがしばらくはできなくなっちゃう。
そうであれば、本来かかるお金を浪費するのではなく、投資に回して、資産を大きくすることに注力したほうがいい。
心境としては、微妙だけど、仕方ないね。
この状況にしかめっ面するのではなくって、自分のしたいFIRE早期退職に振り向けてやれ。
そんな感じです。
コメント