気仙沼へ小旅行してきました。
立ち寄った施設を紹介します。
道の駅大谷海岸
車で行きましたが、仙台から気仙沼まで高速道路で繋がってくれたので、楽に来れました。

昨年オープンしたそうで、施設はとても綺麗です。
施設内に入るとマンボウがお出迎えしてくれました。

映像ですが、結構リアルです。😁
施設内には食堂もあり、定食なども食べられます。価格設定は高めに感じました。観光地値段というのものでしょうかね。

そして、地元の生鮮食材が売られていましたが、
私が驚いたのは、こちら↓

水槽でお魚さんが泳いでいました。左側に網が見えるので、必要に応じて捕まえて捌くのでしょうか。🤔
刺身も販売されていましたが、真ん中の三種の刺身盛り合わせが550円で販売されていました。安い。

左側の盛り合わせは500円。
ここでお刺身盛り合わせを500円くらいで買って、自宅でご飯を炊いて、食べれば、安くて美味しい刺身定食が自宅で味わえるということです。これは魅力的。🤩
右側のもうかの星というのは、サメの心臓だそうです。私は食べたことないですね。
その他、地場産品がずらりと並べられていました。
道の駅大谷海岸は2階から大谷海岸が一望できます。これが爽快な眺めです。


波の音は、とても心地よく、メンタルが癒やされ落ち着くものです。
道の駅大谷海岸でマンボウと地場産品、綺麗な海岸を堪能できました。
気仙沼ホルモン
気仙沼市はホルモンも売りにしているようですね。
道の駅大谷海岸でも気仙沼ホルモンが販売されていました。
新鮮な海産物も魅力があったのですが、久しぶりにホルモンが食べたくなったので、気仙沼ホルモン定食を食してきました。
お邪魔したのは、「喰楽処 ごだい」 さんです。
こちらのお店はファミレスのようにメニューが豊富。
席は個室が多いので、ゆっくりと食事ができますし、コロナ禍なので個室は安心感があります。
ホルモン定食が到着しました。

価格は大盛りにしなければ、1,100円。
私は、ご飯大盛りにしたので食べ応えがあり、たっぷりと堪能させていただきました。😆
コメント