毎月恒例
本日は月末。
私の養育費の支払日は月末の取り決めですから、今月分の養育費を本日支払いました。
子供がいた上で、離婚をした場合は、養育費を支払うのは当たり前ですよ。
そうですよ。当たり前ですよ。子供を監護養育している親に支払うのは。
ただしです。養育費と面会交流。これは両輪です。
面会交流は行うべきですし、行う努力をするべきだと私は思います。
今はコロナ禍。でもお願い。
私の子供は他県にいます。
コロナ禍なので、県を跨ぐ面会交流に躊躇してしまう気持ちを理解します。
であれば、子供の学校生活や土日の過ごし方など、説明だけでもしてもらいたいと私は思っています。
葛藤がまだあり、説明するのも嫌であれば、学校の成績書などの送付だけでも構わないんです。
今のコロナ禍では、このような対応で仕方ないと私は思っています。
親として、子供が元気でいるのだろうか。学校に通えているのだろうか。土日の過ごし方はどうしているのだろうか。
これらを理解できるだけでも、とても安心できるものです。
大人として歩みよりも必要だと思います。
が、ムリだろうなぁƪ(˘⌣˘)ʃ
コメント