大本山成田山仙台分院
仙台市青葉区にある大本山成田山仙台分院に行ってきました。
友人から「お金持ちになりたいなら成田山のガマ大師」と聞かされていたので、行ってみました。
入口

階段を上がり、境内に入ります。
右上に見えるのが不動明王大仏。
本堂

中には祈願者のみが入れるようです。
ちょうど私が到着した時に、ご祈祷が行われていました。
弘法大師像

弘法大師像もお目当てでした。
理由はこちら↓

弘法大師像の左手 托鉢に投げ銭が入れば、願いが叶うそうです。
私は5回目くらいで托鉢に入りました。
何度か投げるようなので、小銭の準備をした方がいいと思います。
不動明王大仏
いざ不動明王大仏へ

大きくて迫力があり。
高台なので眺めがいいです。天気が良ければ、仙台郊外を一望できます。
お目当てのガマ大師

ガマ口はお金と商売繁盛に通じ、お賽銭は百倍になって「かえる」と伝えられているそうです。
お賽銭を入れ、資産形成が上手くいくよう祈願させてもらいました。
弘法大師像 投げ銭と、迫力ある不動明王大仏、お賽銭百倍かえるのガマ大師
とても楽しく参拝させてもらいました。
成田山仙台分院のURLはこちら↓
仙台分院の境内 | 成田山仙台分院
仙台分院境内のご案内
コメント