新年度が始まった
新年度が始まり、新人さんや異動で来た人やらで、職場はバタバタな感じ。
驚くのは若い人のやる気十分なところかな。いいんだけど、社畜化されないことだけを祈るばかり。
残業や休日出勤などが常態化してるから、時間の経過とともに、これが当たり前になっちゃうんだろうね。
かくいう私も、4月1日から定時上がりが難しく、残業の日々となってしまった。
平日、残業が多いと、土日はぐったりだ。これは若くはないということ。
来週は定時で帰ろう。
ベテランお母さんの一撃
異動できたベテランの人。子育ても終わったお母さんとのことらしく、私を見る目も自分の子供を見るような感じで見てくる。
今年45歳になる私を見れば。当然に結婚していると思うのは、至極当然のこと。
しかし、私は左手の薬指に指輪をしていない。
「ん?この人、結婚してるんじゃないのか?」
ベテランお母さんから放たれるそんな雰囲気がプンプン。
ベテランお母さんは我慢できなくなったらしく、残業中の私に、
「帰ったら御飯が用意されているんでしょ???」
と、踏み込んできた。
私は、「独身です。独り者です。」
と、答えると、
ベテランお母さんは、
「エッ!!!!」
と、飛び切りのいいリアクションをかましてくれた。
その後の会話といえば、
「朝ご飯ちゃんと食べてるのか」「お昼は何を食べているのか」「夕食は何を食べているのか」「料理は自分でしているのか」「洗濯は自分でしているのか」「アイロンは自分でかけているのか」、、、
ベテランお母さんの猛攻撃を受けることに。
独身ですけど何か?離婚してますけど何か?子供がいましたけど生き別れ状態ですけど何か?
あ~ぁ、新年度早々、ぼやきが止まらん。
コメント