2021年5月末現在のポートフォリオと投資資産額です。
ポートフォリオ

(比率)
QQQ 41%
VGT 43%
AMZN 4%
TSLA 5%
DOCU 3%
slim500 2%
ifree QQQ 2%
前月からほぼ変化なし。
5月購入銘柄
〇 slim500
50,000円(うち楽天ポイント2,103円分)楽天クレカ払い
〇 ifree QQQ
100,000円(NISA口座)
〇 QQQ
1株 334.44ドル(配当金134.46ドルを活用)
2021年5月資産額
2021年5月末資産額 4,222万円
2021年4月末総資産額 4,278万円
前月比 ▲56万円(▲1.3%)
セルインメイ。投資格言とおり下がると思いきや、そんなに下がらなかった。
私は見ての通り、ハイテク重視なので、イマの相場ではヨコヨコな感じ。
VOO、VTIの人はいい感じで伸びていっているはず。
年初来でVOO、VTIにQQQ、VGTはダブルスコアを付けられている。
まとめ
1月1日時点では、3,717万円。
5ヶ月で505万円の上昇。年初来13.5%。
小金持ちの準富裕層まであと778万円。手が届きそうでなかなか届かない。

コメント