DOCU決算 再び ❌
6月9日に発表されたDOCU決算が❌でした。
- 売上 ◯
- EPS ❌
- ガイダンス ❌
これを受けて、株価は▲24%となりました。
DOCUは、私が以前に保有していた株です。
個別株は決算❌で▲24%なんてのはザラにあるようですが、1日でこんな下落されたら、具合が悪くなってしましますね。
決算❌で3回連続の大幅下落
コロナショック後のリモートワーク銘柄として、大きく上昇したZMらとともに、DOCUも大きく上げました。
2020年2月 コロナショック直前 90ドルくらい
だったのが、
2021年8月には 一時、300ドルを超えました。
しかし、2021年12月決算❌、2022年3月と6月❌を受けて、現在値60ドルくらい。
最高値から80%下落。
それもそのはず、決算❌を受けて翌日の株価は下落は、こんな感じです。
- 2021年12月 ▲42%
- 2022年 3月 ▲20%
- 2022年 6月 ▲24%
もう目が当てられない。
私のDOCU平均取得単価は187ドルくらいでした。
2021年12月の決算を受けて、売り。
売却単価は、155ドル。
20万円くらいは損しましたが、即売りで逃げて良かった。
今売っていたら、70万円くらいの損。
こんなの見せ付けられたら、私のような普通のサラリーマンには個別株には手を出せないですね。
ということで、インデックス一択。長期積立一択。
下落局面である現在は、後から見れば買い場。
そう思われる時期である。と私は思っています。
コメント