もちろん会えていないですよ
コロナ禍となってから子供とは会えていません。
1年半以上経ちますでしょうか。
この会えない中で、電話の通話が2回ですね。
私がワクチン2回接種したことも相手方に知らせましたが「検討する」とのことで、未だ回答なしですね。
この辺り態度は予想通りで、実子誘拐以降続いていることですから、いいか悪いか別にして慣れたものです。
でも、子供の現在の写真を見ることができました。
小学校ホームページで
子供が通う小学校ホームページには学校広報誌が掲載されています。
今時の小学校のホームページでは学校広報誌が掲載されているようですね。
私の子供が通う小学校ホームページにも広報誌が掲載されているので、いつもお目を通していました。
子供が映っていないだろうか、子供のコメントなどが掲載されていないだろうか、そんな感じで目を通しているんですね。
最近発行された広報誌に、私の子供のクラスの写真が掲載されていて、私の子供も映っていました。
見た瞬間、「大きくなった」この一言でした。
子供の成長はとても早いものですね。
あっというまです。
驚きました。
相手方親族を通して子供のことを知ろうとする、会おうとするよりも、違うところを通じた方が子供のことが分かるんですね。
改めて実感。
私は子供のランドセル姿を見ることもなく、子供は小学校を卒業するようですね。
日本で離婚して、親権を失うと、自分の子供のことはほとんど分からなくなります。
このような思いをしている人は、私だけではありません。
コメント