元奥さんに子供を連れ去られてから、一人暮らしをしていると、お困り事が頻発してきます。
まず最初のお困り事は、自宅の扱いです。
当時、私家族の自宅は、新築一戸建ての注文住宅でした。
自宅の概要は、
① 間取りは4LDK
② 敷地面積は60坪
③ 十分な広さの庭
④ 車2台分の駐車場(カーポート付き)
この自宅に、家族3人暮らしでも必要十分であったのにも関わらず、
ナント突然一人で暮らすことになったわけです。
使いこなすことができず、困り事が連日頻発。
まず、【①間取り4LDKについての困り事】
掃除がトッテモ大変。同居時は分担して掃除していましたが、広い自宅を一人で掃除するのはケッコー大変。
自宅の仕様は家族が快適に過ごすよう設計されているため、一人には贅沢すぎる仕様内容になっているんです。
広いキッチン。一人暮らしには不要な食洗器。広いリビング。広いバス。1階、2階に設置したトイレ。などなど。
トイレについては、一人暮らしでトイレは二つも要らないんです。でも、使用しないとよろしくないと思い、意識的に使い分けたりするというムダな努力をし始める。
【③敷地面積60坪、④十分な広さの庭の困り事】
子供が庭で遊べるように。そう思って、それ相応の広さの庭を確保しました。
そして、自分たちで庭を造っていこうとしていたので、自宅が完成したときは、植栽などはしていませんでした。いわゆる山砂を敷いただけ。
自宅完成後、早々に別居となったため、庭はホトンド手付かず状態でした。
なので、季節によっては、油断していると、雑草がボーボーに生えてくるので、草取りをちゃんとしないといけないことに。草取りの大変さを身を持って体験するハメに。
【⑤車2台分の駐車場(カーポート付き)の困り事】
当時の我が家は車1台で生活していました。元奥さんが仕事を始めたりした場合は、もう1台買おうと思っていましたから、
駐車場は2台分とし、車から日照り、雨、雪から守るため、カーポートも設置したのですが、
元奥さんが、車も持ち去ったため、その日から空き駐車場になってしまいしました。
外から自宅を見て、カーポート付きの2台分の駐車場に車も置かれていないと、まるで空き家のよう。サップウケイ。
1人で住むには不便が多すぎる。
こうして、自宅を売却することを決意。ネットの不動産一括査定サイトで売却を始めました。
しかし、売却に至るまでの期間、自宅で生活していると、その他の困り事が起こり始める。
コメント