9月になったとたん、米国市場は約10%下落。
NASDAQ 8月1日~現在チャート

大統領選も控えているので、なお一層、不透明な感じで、
市場は先行き不透明を嫌気するしね。しばらくは、こんな感じで下落軟調を繰り返すかもね。
だからといって、中長期保有の目的で持っているETFや投資信託を狼狽売りするようなことは禁物。
慌てることはありません。
NASDAQ 1年チャート、

コロナショック前の高値を超えて、高値を更新を続けてきています。
株式による資産は、ジグザグ変動になることに慣れましょう。
サラリーマンは定額給料に慣れすぎて、資産のジグザグ変動に免疫があまりないかもしれません。
どうせ未来のことなんか誰も分からないんだから、先行きを悲観することはしなくていいです。これをしちゃうと株式投資は長続きできません。
過去のデータを見ても、長期でみれば、株式投資の優位性はブッチギリです。

腰を据えて、市場に向き合いましょう。
コメント