とうとう含み損に
昨年と今年購入したQQQ投信が含み損になりました。
先週の下げがキツかったので仕方ないですね。

※上段が2022年のNISA口座「eMAXIS NASDAQ100インデックス」
下段が2021年のNISA口座「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」
2022年NISA口座が非課税運用できるのは2026年まで。
2021年のNISA口座は2025年まで。
QQQは過去5年で2倍以上になりましたが、これから先はどうでしょうか。
今年の下落期間は長いです。
2020年2月のコロナショックのように急落して、急激に戻すようなことはないと思います。
少なくとも今年1年は良くて年初戻しが大勢ですから、来年以降の株価上昇を期待しましょう。
2年前購入はまだ含み益
私は2020年1月からQQQとVGTを多く買いました。
現在の運用状況はこんな感じです。

VGT +59.34%
QQQ +40.99%
2年前に買っていれば、今年のような長期の下げ局面も含み益をキープできる状態です。
この差を見て、いつも思っていることは、インデックスは早めに買っておいた方が良いということですね。
早めに購入して、時間漬けておく。
長期投資は時間を味方につければ、勝ち勝負になっていくということです。
コメント