このブログを見ている人は、
お金持ちになって自由に生きていきたいや、時間拘束された労働から抜け出したいなど考えている人が多いと思います。
米国株投資をして、資産の最大化を目指していると思いますが、
自分の周りにいる人で米国株投資をしている人はそんなにいないんじゃないですかね。
米国株ブームとはいえ、まだまだ少数派かもしれません。
これは投資教育を受けてこなかったからかもしれないですね。
周りを気にするとはないですよ。違いがあることに臆することはありません。
以前、ブログにも書いた、
でも、過去と現在を見ても、米国株投資を選択してきた人は正解ということになります。

銀行預金だけをしていくような今までの資産運用の仕方から変化すべきですね。
日本は「変化」することが大の苦手なので、まだまだ時間が掛かると思います。
また、日本が変化しない例として、資産に対する考え方だけでなく、働き方もそうです。
日本は過去も現在も通勤カルチャーです。
これはコロナ渦であってもです。

未来のことは分からない。これが前提ですが、米国株が今後も伸びていく、資産を大きくできる投資先であると考えるのが自然だと思います。
支出の最適化をし、米国株に投資している人は少ないかもしれませんが、
周りと比較することなく、臆することなく、変化を恐れず、
お金持ちになる道を、ひたすら走っていきましょう。
コメント