もう慣れてしまった
子供と一緒に居れないGWは8年連続。
平成25年12月に元奥さんに子供を連れ去られてから、
平成26年GW
平成27年GW
平成28年GW
平成29年GW
平成30年GW
令和元年GW
令和2年GW
令和3年GW
こうしてみると、長いなぁ。
令和元年までは子供と一緒に居れないGW辛いものだったので、毎年GWが近づくと憂鬱になっていたけど、
昨年の令和2年からは慣れてきたせいか、これまでの身が引き裂かれるような辛さは抑えられてる。
これは良いことではない。
子供と一緒に居れないことに慣れることは良いことではない。
親子なのだから、一緒に居ることは普通だから。
自分でもこのまま慣れてしまった方がいいのか、はたまた、慣れないようにした方がいいのか、葛藤することが多くなった。
答えはよくわからない。
仙台も雨
雨の日は、とても楽。
外出の選択肢がないので、自宅にいることのみの選択肢。
独りで過ごすことが楽になり始めている。これもいいことなのかよくわからないが、自分がイマ居心地がいいと思うのであれば、その選択をしていったほうがいいのかもしれない。
ということで、5月5日の子供の日は、8年連続で子供に何もしてあげれず。
離婚係争中のときほどのストレスフルな生活ではないから、まぁいいか。
コメント