初心者は高配当株はやめたほうがいいです。
なぜかというと、高配当株というものは株価上昇がほとんど期待できないからです。
ようは含み損が発生し、それが長く続く確率が相当に高いと言うことです。
「配当があるからいいんだよ」株価の伸びなんかどうでも良い。そんな人がいるかもしれませんが、
実際に含み損が発生し、それが継続すると、
超ストレスフルです。
少なくとも私はそうでした。
高配当株(ETF)のここ6月のチャートはこんな感じです。参考にVYMチャート

コロナショック前の株価をまだまだ取り戻せていません。
取り戻せていない理由は、これです。

前の記事にも書きましたが→https://salary40saiki.com/?p=101
金融、資本財、エネルギーなどのセクターは元気がありません。
この比重が多ければ、株は含み損が続く展開になるということです。
高配当投資を全否定しているわけではないです。できる人はやってください。難易度が高い高配当投資ができているのであれば、あなたは才能があります。
私が言いたいのは、せっかく株式投資を始めたのに、含み損に耐えられず、株式市場から退場してしまうのはもったいなすぎるということです。
株を持つメリットはこの表をみれば一目瞭然です。

長期でやれば勝てます。
早く株を持ちましょう。
みんなでお金持ちになりましょう。
コメント