今年の目標は資産額5,000万円を超えて準富裕層入りすることですね。
資産額の推移
2020年6月から資産額を記録。6月からの推移は次のとおり。
(2020年)
6月末 2,915万円
7月末 3,103万円
8月末 3,400万円
9月末 3,227万円
10月末 3,088万円
11月末 3,489万円
12月末 3,710万円
(2021年)
1月末 3,806万円
2月末 3,880万円
3月末 4,134万円
4月末 4,278万円
5月末 4,222万円
6月末 4,596万円
7月末 4,699万円
1月当たりの資産の増加はいかほどか
2020年6月末 2,915万円。
2021年7月末 4,699万円。
13ヶ月で1,784万円の増。
1月当たりにすると137万円の増。
やっていることは
やっていることは米国インデックスの定期買いとホールド。
誰にでもできますね。米国インデックス投資は誰にでもできる再現性が高いようですね。
でも、これだけでは退屈なので、個別株を少々持ち、3月に一度訪れる決算を楽しみにしている。
これくらいでしょうか。
AMZN決算ズッコケた!
AMZN Q2決算発表 ズッコケた!
Q2売上高と Q3売上高見通しで予想を下回った。
これに伴い、株価7%を超える下落。
AMZNは長期保有目的なので、現時点で売りはしないですが、しかし決算は分からないものですね。みんな決算いいだろうと思っていたでしょうから。
せっかく最高値を更新し、4,000ドル目指すのかと思いきや、年初の株価に戻る勢いで下落。
今年は厳しいのかもしれないですね。昨年の決算が爆烈に良かったんでしょうから。
コメント